名前 | 魚眼石(弗素魚眼石) Fluorapophyllite-(K) | 魚眼石(水酸魚眼石) Hydroxyapophyllite-(K) |
分類 | 珪酸塩鉱物 | |
グループ | ||
化学組成 | KCa4Si8O20(F,OH)・8H2O | KCa4Si8O20(OH,F)・8H2O |
結晶系 | 正方晶系 | 正方晶系 |
硬度 | 4.5-5 | |
比重 | 2.3-2.4 | |
屈折率 | 1.54 | |
色 | 無色、白,ピンク,緑,黄色,紫 | 無色、白 |
光沢 | ガラス光沢、真珠光沢 | |
劈開 | 完全 | |
断口 | 不規則から不平坦 | |
条痕 | 白 | |
カリウム、フッ素、水塩基を含むカルシウムの珪酸塩鉱物で、形状は先が鋭い4面の角錐や比較的短い柱状になることが多く柱面には条線があります。見る角度によっては魚の眼のようにギラギラ光り名前のいわれがわかります。 「魚眼石」は公式名称ではありません。三つの鉱物の総称で弗素を多く含む「弗素魚眼石(Fluorapophyllite)」と水酸基を多く含む「水酸魚眼石(hydroxyapophyllite)」もう1つは弗素魚眼石のカリウムがナトリウムに置き換わったNatroapophyllite(個溶体)をさします。この内、弗素魚眼石3つの中で最も豊富かつ多彩で通常魚眼石と言う弗素魚眼石をさします。水酸魚眼石は弗素魚眼石より数が少なく色も無色か白で形状も立方体のみです。Natroapophylliteは全くまれで産地が限られ色も褐色のみです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|