名前 | 錫石 / Cassiterite |
分類 | 硫化鉱物 |
グループ | ルチルグループ |
化学組成 | SnO2 |
結晶系 | 正方晶系 |
硬度 | 6-7 |
比重 | 6.8-7.1 |
屈折率 | 2.00 |
色 | 茶色、黒、黄色、無色 |
光沢 | ダイヤモンド光沢、樹脂光沢 |
劈開 | 貧弱 |
断口 | 貝殻状から不平坦 |
条痕 | 白 |
錫の重要な鉱石で高温の熱水鉱脈などから産出し、無色、黄色、茶色、黒で透明から半透明の光輝の強い面を持ったとてもきれいな結晶の鉱物です。ボリビアなどの熱水鉱床が有名ですが、主要な産出は風化して粒状で含まれている堆積鉱床です。非金属の鉱物としては非常に重く比重が高いのが特徴で双晶は一般的に見られます。 |
|