![]() |
名前 | コバルト華 Erythrite |
分類 | 砒酸塩鉱物 |
グループ | 藍鉄鉱グループ |
化学組成 | Co3(AsO4)2・8H2O |
結晶系 | 単斜晶系 |
硬度 | 1.5-2.5 |
比重 | 3.06 |
屈折率 | 1.66 |
色 | ワインレッド |
光沢 | ガラス光沢 |
劈開 | 完全 |
断口 | 不平坦 |
条痕 | ペールレッド(淡い赤) |
コバルト華はワインレッドのとてもきれいな色彩を持つ鉱物で収集家にはたいへん人気があります。その色彩は目立つことからコバルトの鉱石の鉱脈探索の目安にされていました。コバルト華は輝コバルト鉱のようなコバルトを含んでいる鉱物が風化して出きる二次鉱物です。ニッケル華とは組成は違いますが同じ構造でニッケル華も重要なマーカーになっています。この二つの鉱物はニッケルとコバルトのイオンが互いの自由に代わりになることができ、2つのイオンがほぼ同等の場合は灰色かオフホワイトです。多くのコバルト華は外皮の形をして見つかりますがモロッコからはたいへんすばらしい結晶の標本がオーストラリアからも針状の結晶が球状になった標本が出ています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|