オーケン石 / オケナイト / Okenite
名前 オーケン石 / オケナイト / Okenite
分類 珪酸塩鉱物(層状)
グループ オケナイト・シリーズ
化学組成 CaSi2O4(OH)2-H2O
結晶系 三斜晶系
硬度 5 <アパタイト>
比重 2.3
屈折率 半透明ですが細い結晶のため測定が難しい
白、無色
光沢 絹糸光沢/真珠光沢
劈開 完全
断口 細い繊維状結晶なので分かりにくい
条痕
オーケン石は少し変った形状の鉱物です。単一の結晶になることはまれで、多くは細いガラス状の繊維が放射状に伸び、綿のボールのようなクラスターを作ります(コットンボール・クラスターとも呼ばれる)。産業的に利用されることはありませんが、とても、可愛い感じで魅力的な標本です。オケナイトは火山性の小型の晶洞の内側を覆うように密集し、その上にボール上のクラスターを形成します。これらは「オケナイト晶洞」と呼ばれ、玄武岩の産地であるインドのデカン高原から魚眼石、ギロル石、沸石などを伴いきれいな標本が多く出ています。名前はドイツの自然科学者ローレンツ・オケン(1779-1851)に因んでいます。

注意:主に中国から販売されている標本で、色のついたオケナイトは人工的に着色されたものです。

クリックで大きな画像が表示されます。
商品番号  OKE104
標 本 名 オーケン石 <インド>
産  地 Mumbai District, Maharashtra, India
サ イ ズ 60x30x30mm / 17g
価  格 ¥11,800
説  明 台座付き(接着はされていません)