名前 | ペタライト/ペタル石/葉長石 petalite |
分類 | 珪酸塩鉱物 |
グループ | |
化学組成 | Li(AlSi4O10) |
結晶系 | 単斜晶系 |
硬度 | 6-6.5 |
比重 | 2.4 |
屈折率 | 1.51 |
色 | 無色、茶色、青、ピンク |
光沢 | ガラス光沢、真珠光沢 |
劈開 | 完全 |
断口 | 貝殻状 |
条痕 | 無色 |
名前は葉片状に劈開することからギリシア語のpetalon(葉)に因んでいるそうです。ガラス質のたいへん綺麗な宝石になりますが劈開があるの注意が必要です。ほとんどが塊状で産出され、結晶型をしたものは直径数ミリの柱状結晶で宝石にはならない程度だそうです。 |
|
|
|
|